月曜日, 9月 26, 2011

検証 東日本大震災 そのときソーシャルメディアは何を伝えたか?

 東日本大震災の際、電話や携帯はほとんど機能しなかったのに対して、インターネットは比較的安定して機能し、特にソーシャルメディアが大きな役割をしたことがその後の調査で明らかになっている。「大震災とソーシャルメディア」をテーマとした本は様々があるが、本書は在外邦人からの視点で書かれているのがおもしろい。著者は僕も1年ほど通ったUCLA出身のブロガーで、ソーシャルメディア革命という本も書いている。海外でどのような反応があったのかが興味深かった。
 先日の台風の際も都心ではやはりTwitterが有効だった。鉄道会社のホームページを見るよりも早く電車の運行状況がTwitterのタイムラインに流れた。車掌さんが気の利いたツイートをして乗客なごませたということもあった [Link]。これからますますソーシャルメディアはリアルを変えていくのだろうなあ。



 こちらもお勧めです。


0 件のコメント: